久々にリアルタイムでSubmit Hub使うぞ!!
- 霧切酢
- 2022年1月24日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年3月22日

どうも!霧切酢です!!
今回は超久しぶり
Submit HUb使ってみた
記事です!!
色々諸事情がありましてしばらく活用していませんでしたが
満を持して今回また利用を再開することにしました!!
Submit Hubの使い方のおさらいと
どんな感じか一緒にみて行きましょー!!
Submit Hubのおさらい
過去の私の記事を参照していただければ詳細が書いていますが
各SNSに強い影響力を持ったインフルエンサー(キュレーター)
自分の楽曲を聴いてもらい
聴いてもらえたらキュレーターのコンテンツから
紹介してもらえるというもの!!
上手く活用すれば、自身の楽曲をより多くの人に届けることも出来
ミュージシャンとして活躍するチャンス!!
今回は実際に、私の楽曲を提出して経過をみて行きましょー!!
今回提出する楽曲
ヒメハナバナシ
先日MVが完成したこちらの楽曲!!
キュレーターに楽曲を提出するにあたって
やはり映像作品があるという点は強み!
少しでもキュレーターの印象に残ってもらえるように
MVの完成を待っていたら結構経ってしまいました・・・😅
以前Submit Hubユーザーに試聴してもらったところ
反応も上々!
判定は実に厳しい世界ですが勝負に出たいと思います👍
ではさっそくSubmit HUbへ・・・
私自身半年以上ぶりにログインしましたが
サイトが以前より使いやすくなった印象

私のアイコンも新たに、楽曲の準備も万端!

このように、楽曲の情報や楽曲を再生するリンク先
(YouTubeとかSound Cloudとか)
必要項目を埋めておきましょう!
この「ヒメハギバナシ」をこれから提出しに行くのですが
ここで以前化の楽曲がどこで需要がありそうなのか
「HOT OR NOT」で調べてみた結果を反映させたいと思います!!
その結果を見てみると・・・

Alternative Rock , Pop Rock のジャンルが強そうという反応
これにキュレーターの好み、求めている楽曲の情報を照らし合わせて
提出先を決めて行きます!!
それでは提出へ~👀
楽曲提出へ!!

取りあえず今回はこの「キュレーター」を選択!
平均共有率は驚異の「20%」・・・
以前使った時よりも更にハードル上がってるかも😂😂
相当狭き門ですね

・無料版の「スタンダード版」と
・有料版の「プレミアム版」がありますが
今回は軍資金も用意したので「プレミアム版」で提出します!!

ここでジャンルの設定を「HOT OR NOT」の結果を反映させ
さらに該当しそうなジャンルを追加しました
すると・・・

すると出ました出ました・・・!
キュレーターの方々の情報が!
この中から、キュレーターさんのコメントを読みながら
提出先を選定していきます!!
右の方にキュレーターさんの情報や実績が書いてありますので
自分の楽曲がどのくらい発展思想家なども考慮に入れましょう~
注意点

英語以外の楽曲は求めていない、日本語は要らないって方もいますので
情報の詳細を除いてみてしっかり判断しましょー!
今回は敢えてJ-POPが好きかどうか判定するために
ジャンル選択で「J=POP」が含まれる項目を選択しておきました
このように、詳細項目で「J=POP」を求めていない方は
日本語の曲を求めていない可能性が高いので
取りあえず様子見!
勿論、ポップすぎる要素が苦手という意味で
提出を受けたくないとしている可能性もありますので
キュレーターのコンテンツを見ながら検討していきましょう!
とりあえず4人の方に提出することに!

任意で短いメッセージが書けますので、何か伝えておきたいことがある場合は
書いておきましょう
右下の「提出」をクリックすると完了!

提出が完了したら、キュレーターさんからの返信がくるのを待ちましょう!
さてさて、どうなりますやら・・・😅😅
まあ経験上
4つの内1つでも共有されればいい方かなと思います
こればっかりは幸運を祈るほかありませんねー!
さて、今回はここまで!
提出した結果などはまた順次お伝えしていきますね!
これを機に、皆さんもSubmit Hubを利用してみてはいかがでしょうか?😊
Comentarios