top of page
執筆者の写真霧切酢

soldano "SUPER LEAD OVERDRIVE"をライン入力で録音するやり方!!






エフェクターをそのまま宅録に!


 

詳しくはこちらの動画を参照!!





と、言って仕舞えばそれまでなのですが



もうちょい詳しく解説を!



 

そもそもの話なのですが



大半の歪みエフェクターは

プリアンプの機能を有しています



特にBOSSペダルはそうですね!


プリアンプ、つまり



アンプのヘッド部分の機能がある

ということです




ということは


別途キャビネットを用意してあげれば

ギターアンプになるのです



特にアンプライクなエフェクターは

よりアンプのヘッドに近い造りということ




 

ここまでで大体察しはつくと思いますが



このsoldanoは



  1. プリアンプ機能を持っている

  2. よりアンプライクな歪み



これらの条件を持ったタイプ




よりアンプヘッドに近いエフェクターなので

キャビネットを用意してあげれば



実機のような音を出せるということです



バンド活動するなら


実機のキャビに繋いで

soldanoに仕上げることもできますね



 


しかしながら


大抵の宅録ギタリストは

大音量でアンプを鳴らせません





そんな時


如何にライン録音で

リアルな音質を再現できるか



というのが重要な課題になってきます


そういった方向けの録音方法が

今回ご紹介したやり方!



 

長くなってしまいましたが


要するに一旦soldanoの音をそのまま

オーディオインターフェイスに取り込んで



PC側でキャビネットを

つければいいのです



一番お手軽なのはDAW付属の

アンシミュのキャビを使う方法





しかし、大抵はそこまで音質は良くないので

別途データを使用した方がいいです



特に最近はIRデータも無料配布していたり

それを使用するプラグインも出回っています



個人的におすすめなのが

こちらのNeural Amp Modeler




ざっくりと言いうとKemperみたいなことを


無料のプラグインでできる!

みたいなエフェクトで



このプラグインにそれぞれ



  • アンプのヘッド

  • キャビネット



のデータを挿入して使用します



で、soldanoが既にヘッド部分にあたるので

キャビデータのみ使用すればOK



このNeural Amp Modelerはプラグインだけでなく

中身のデータもネットに上がっているので



そこから気に入ったキャビデータを収集、

それを挿入すれば完成!



 


今回はとある筋から手に入れた

soldano公式のIRデータを使用してます



やはり公式のデータなだけあって相性がいいですし

何よりRoom MICデータが優秀!




このRoom MICを活用することで

より立体的な音作りをすることができます!



そうした経緯で作ったのが

動画内のサンプル曲!



 


そんなわけで最初は難しく感じるかもですが



覚えれば結構な高音質な録音が

自宅で完結できる!


限定的ではあるものの

個人的にKemperより良い音かも。。


と思ってます



ぜひお試しあれ〜!!

Commentaires


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page