top of page
執筆者の写真霧切酢

ギター購入時に値引き交渉する・しないで炎上しましたね






また燃えた!!


 

何が、とは言いませんが


またしても燃えました



厳密に言えば



某YouTuberが投稿した動画に

コメントした内容で炎上した



いやいや、もっと詳しく言えば


コメント欄にコメントしたけど

反映されなかったので


Xにて内容を投稿

(今は削除されてます)



というのが正しい流れでしょうか


 


肝心の問題となった動画についてなのですが



ギターを購入するときに

値引き交渉をするかどうか



という内容



実際に動画を見てみたのですが



まあ、完全に推奨はしていないけれど

やってみてもいいんじゃないか?



くらいの内容だったかなと思います



特に高額商品に対しては

挑戦してみていいのでは?



といった感じでした


(低額商品には難色を示していました)




で、値引き交渉についての

アドバイスをしていった感じですね



注意として、ご本人は買い手と売り手

双方が納得する形を目指そう


といったことで締めくくっています



引く時は潔く引きましょうとも言ってます



 


しかしながら


その動画を投稿したYouTuberさんは


色々な業界の人たちにお世話になりつつ

信頼されて案件をこなす立場



そんな人が値引きを推奨するような内容だと

誤解を生むのではないか


そんな意見があったんですね


こういった人が値引きを肯定してしまうと

値引き前提で楽器店に来る人が増えたり


定価で物が売れなくなる可能性が出てきます



というか自分もそう思いました


ここが1つの炎上の種だったのですが




もう1つ、このご本人さんが実際に訪れた

楽器店での値引き交渉が


かなり強引だったと楽器店さん側からの

忠告コメントが出たこと



これが主な炎上の原因ですね


その楽器店さんとしては値引き交渉自体は

歓迎しているものの


それ相応にリスクがあることなどについても

知って欲しいという感じでした



 

とまあ、炎上の経緯はこんな感じとしまして



あんまり値引きって好きじゃないんですよ



安く買えることは嬉しいんですけど

その商品の価値を正しくみてないというか



売り手からすると

「その商品にその金額の価値はない!」


って言われてるようなもんですからね



例えばバイトとかで


「君の給料値下げしていい?」

なんて言われたら悲しいじゃないですか


(違法ですけど)


値引き=利益の減少なので

楽器店は損をするわけです



その楽器店の損が巡り巡って

自分に帰ってきますし


何より演奏者は楽器店あっての演奏者

この意識は忘れてはいけません


昨今楽器店も減ってますし


お気に入りの楽器店が

潰れても良いのか?



と一度考えてもみて欲しいです




なので、価格交渉をするというよりかは


実際の店舗に赴くことで得られることを

実質的な値引きと考える



こうした方がいいかなと思います


 

例えば楽器店によっては


楽器購入時に自分好みに楽器を

再調整してくれる店もありますし


楽器の効率の良い扱い方や

メンテナンスの知識ももらえます



こう言ったことは金銭ではないものの

知識、人件費分の価値を財産として


受け取ることができると考えられます



これでも十分値引きと言っていいでしょう



また、新品で購入する場合


すでに弦が錆びてたりすれば

新しいものに交換してもらうなど



元々定期的に交換している消耗品なので

状態が悪ければ申し出てもいいかもしれません



これ以上を求めるのなら

もう買わないでいいかなと



正直ギターって、最近安くて良いもの

増えてきてますし


ある程度高いギターって

趣味みたいなもんだと思ってます


そんなギターを買うのに値引きするのも

違うかな〜と



別に安いギターでも良い音出せますしね



他の趣味全部諦めてバイトすれば

案外良いギター買えますよ!

Kommentare


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page