反射は全てに共通する!!
前回の記事において
ギターの速弾きには
反射的な動きを使う!
というようなお話をしたと思いますが
実はこれ、速弾き以外にも
普通のストロークでも微妙に行ってます
「そんなまさか!」と
思われるかもしれませんけど
ギターのストロークって
常に腕を上下しているわけではなく
ストロークの開始位置は
ギターの中央
そこから腕を振り上げて
腕を返す力でダウンストロークをする
つまり最初のダウンストロークの
段階からすでに
反射の力を使って腕を振り下ろして
そこから連続させるように
反射の動きを使ってます
つまり速弾き、フルピッキングって
このストロークの基礎の応用
何か特別な必殺技を使うってよりかは
基礎の延長にあるんですね
だからこそ速弾きができるようになると
基礎的な演奏力が上がるということ
この反射の連続がうまくできてないのが
手首がプラプラしてる状態
ピッキングの基礎が身について
いないんですね〜
あと
たまに見かける
妙にストロークの動きが硬い
ぎこちないストロークをしてる人
この傾向にある人も
反射が使えていなくて
強引に腕の力のみで弾いてるパターン
ここを見直すだけでも
ストロークの質やコード弾きの音は
向上するので要チェックですよ!!
Comments