top of page
執筆者の写真霧切酢

ある程度ギターが上達してきたら注意しておきたいこと

更新日:2023年3月7日




どうも! 作曲家 ギタリスト


霧切酢です!!



今回はギター中級者に向けたちょっとしたアドバイス!



ギター以外の楽器や歌にも共通することですので

ミュージシャンは必見ですよ!😉



より演奏のクオリティを上げて

1つ上のランクを目指してみましょー!😎👍


#ギターの練習方法

#ギターの上達方法


 

音の入りだけではなく終わりにもこだわる



案外これが難しい


大抵の場合は



まずは音が鳴らせること



このことに焦点が当てられがちですし

間違いではありません



しかし


実のところを言えば



フレーズの終わりの処理によって

フレーズの質が結構変わってきます



ある程度音を鳴らすことに慣れてきて

少し余裕が出てきたら是非気にしてほしいポイントです👀



音の終わり部分にまでこだわることができれば

あなたのフレーズはより輝くはず!



できれば速弾きや超絶テクを練習する前に

習得しておくことをお勧めします



先にこれが出来ていると超絶テクの音質も上がりますし



何より圧倒的に需要が高いですよ!




 

こんな感じにやってみよう!




特に参考になるかなと思うのが

以前別の記事でも紹介した


ベースのスラップの打ち込み記事!



これが結構わかりやすいかなと思います





実際に出す音は譜面に書かれたものよりも



短くするなど工夫をすることで



キレのあるフレーズにすることができます!



それでは今度は実際にギターを弾いてみて

試してみましょー!


 

・ちょっとしたデモ音源を作ってみました!












少しわかりやすく弾きましたが、こういうフレーズがあるとします



このままだとちょっとフレーズにメリハリがないので

場合によってはよくなかったりしますね!



それをこういった感じに変えてみました!













これまたちょっと大げさに弾いてみましたが



1番目のデモ演奏より



メリハリのあるパーカッシブな音 

キレのあるフレーズに変わったかと思います



更にダイナミクスもコントロールして

よりかっこいいフレーズに!




おとなしいフレーズ

勢いのあるフレーズ



必要なフレーズに合わせて調整して

どんな曲調にも合わせられる技術を習得しましょう!😎✨



 

まとめ



音の入りだけでなく 音の最後にも気を配ることで

キレのあるフレーズにすることが可能


合わせてダイナミクスもつけてあげると更に良し!



こういった細かいところを詰めていくのって


やっぱり結構大変!



ですが、細かい所を詰めるスキルがあると

様々なジャンルに対応できるようになります!



是非、習得して更に楽しい音楽ライフを送ってください~!😉👍






Comments


きりぎりす@る〜む

        DOGRA MAGRA

bottom of page