
実は身近なところにヒントが!
ベース弾かない人
スラップやらない人はごめん!
そんなことを前提に話すのですけが
ギターの平行ピッキングって
スラップに近い動作をします
特にラリー・グラハムがやっていた
親指を振り抜くスタイル
これが結構近いんですよ
↑
この動画の自分のストロークとか
腕の振り方と比べてみると
なんとな〜く似てませんか!?
ギターとかのピッキングは
基本順アングルの弾き方
だからこそ平行ピッキングの
動きを求められるこのスタイルのスラップって
難易度が高く思えたりするのかなと
せっかくなので
もう少し突っ込んだお話をしますと
スラップのサムで
如何にパワーを出すか
ここを注目してみると
平行ピッキングの秘密が見えてきます
スラップのサムって
腕を垂直に振り下ろす動作
+
腕の体重を乗せる感覚
この2つを両立させることで
しっかりとした音が出せますよね?
実は平行ピッキングも全く一緒で
指先の力だけでなく
腕の体重を乗せることでパワーを出します
その応用として
サークルピッキングもあります
そんなわけでスラップを練習してると
自然と平行ピッキングの感覚が養われる!
かもしれない(笑
もしよかったらお試しあれ〜
Kommentare